MISUMI-ISU WS

misumi-isuについて
misumi-isu(ミスミイス)は、⼩さな⼦供⽤のためのスツールです。
建築資材として住宅建築等に多く使われている「針葉樹合板」で作られた本体部分 は強度に優れ、⼦供だけでなく⼤⼈でもご使⽤いただけます。座⾯は住宅⽤タイル カーペット(カットパイル)を使⽤し、座り⼼地をよくしています。
開発から10年ほど経過していますが材質や基本的な⼨法はほぼ変わらず、ワークシ ョップを中⼼に取り扱いを⾏なっています。2016年からは⽊⼯専⽤⼯作機械での加 ⼯を開始し、接合⽅法や副資材等を少しずつ⾒直しながら、⾼強度化・製造合理化 などアップデートを続けています。
*2024年1月から、主材の針葉樹合板を、集成材に切り替えました。
今後は環境に配慮した素材・副資材に順次更新していく予定です。

ワークショップについて
⼦ども⽤⽊製スツールのDIYワークショップです。座⾯にカーペットを張った座り ⼼地のよいイスを制作します。
CNCで加工した材料から、のこぎりや電動ドライバーをつかって簡単に制作し ていただけます。製作時間は30分〜1時間程度。対象年齢は8歳以上ですが、保護者同伴であれば8歳未満のお⼦様でも参加いただ けます。製作には様々な⼿加⼯を盛り込んでいるので、製作の⼀通りの流れを理解しながら の製作体験ができます。
扱う素材は⽊材・カーペット・ビス・ボンドを使⽤し、⼯ 具は電動ドリル・電動ドライバ・⾦づち・ヤスリ・刷⽑・ハサミを使⽤します。


⼿加⼯の⼯程









プロトタイピングをやってみよう!(デジファブを使ったデザイン)
②図面で検討してみよう
付属の原寸図面で、構造を理解します。







